BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用) ※代金引換はご利用頂けません。ネット通販

BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用) ※代金引換はご利用頂けません。(イケベ楽器 イケシブ)
- 価格:
- 今すぐ見る(税込)
- 商品画像
コスパ | 5.0 |
---|---|
口コミ評価 | 0.00点 |
口コミ件数 | 0件 |
楽器種別:新品DAW/DTMソフト/BFD 商品一覧>>DAW/DTMソフト/BFD/コード販売 商品一覧>>DAW/DTMソフト
【5,000円-15,000円】 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用)
※代金引換はご利用頂けません。商品説明
■オンライン納品製品に関する注意事項
※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。メーカーサイトのメンテナンス時、代理店夏季休業時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2-3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-------------------
※BFD3専用の拡張音源
※ご使用には BFD3 v3.4以降 が必要です
※BFD2、BFD ecoは対象外です-----
※動作環境につきましては、メーカーサイトにて最新情報をご確認ください。★56種にもおよぶ歌舞伎と能に使われる打楽器をソフトウェア音源化エモーショナルで華やかなる歌舞伎の舞台。能の幽玄なる美の世界。こだまする彌き鼓の音。これぞ日本の美。Kabuki & Noh Percussionは、56種類にもおよぶ「歌舞伎」「能」に使われる打楽器をBFD3専用ライブラリーとして収録しています。BFD3に対応し、BFD3であれば24bit最大99ベロシティ・レイヤー、専用プリセット、キット、グルーブと共にフルスペックで利用可能です。歌舞伎と能の囃子(音楽)に不可欠な鼓、大鼓、締太鼓、そして能管、かけ声(ヤ声、ハ声)。大太鼓、大拍子、桶胴、豆太鼓、団扇太鼓、当り鉦、コンチキ、双盤、駅路、オルゴール、本釣鐘、銅鑼、木魚など歌舞伎の舞台を盛り上げるのに欠かせない鳴り物(打楽器)の他、迫力ある演技を盛り上げる足拍子や附け打ちなど貴重な楽器を収録しました。20150318_fxpansion_takinojo_B演奏は邦楽打楽器演奏家、望月太喜之丞氏。多彩な表現力と精密な楽器コントロールによる瑞々しい打音の数々。欲しかった「あの音」がぎっしりと詰まっています。
◇望月太喜之丞(邦楽打楽器演奏家)◇
望月太喜之丞は小鼓、太鼓等、日本の伝統的な打楽器である邦楽打楽器の演奏を専門とし、歌舞伎音楽から現代音楽まで、幅広い演奏活動を通して、民族音楽としての邦楽と邦楽打楽器の可能性を追及しています。
■特徴・56種類の貴重な邦楽打楽器を収録・右手、左手別々に収録したオルタネートサンプリング。最大99ベロシティ・レイヤーと相まって極自然なダイナミクスと連打表現が可能・ポ・プ・チ・タの他、細かなポルタメントも可能な表現力豊かな小鼓を収録・歌舞伎役者の動きに付けられるあのバタバタという「附け打ち」の音や、舞台を踏みならすドンッという「足拍子」も収録・演奏に欠かせない27タイプ/148種類のかけ声、20タイプ/61種の能管フレーズを収録・録音にはコンディションの良い上質なヴィンテージマイクロフォンとヴィンテージ・コンソールを使用、邦楽器ならではの響きを収音・各楽器はマルチマイクで収録。使いやすいダイレクト1~2種類、オーバーヘッド(ステレオ)、ルーム(ステレオ)にまとめてあり、簡単で効果的なミキシングが可能・本格的な純邦楽のリズムなど156種のMIDIグルーブ(パターン)を収録(グルーブはBFD3のみ対応)
●初めて実現された小鼓の表現力小鼓といえば「ポン」という音が印象的ですが、実は多彩な表現力を持っています。ポン・プ・チ・タ・ペの他、調緒の握り具合によって細かなポルタメントもコントロール可能です。
●あの有名な「ヒュードロドロ」が再現可能風、雪、水音など景観や自然、登場人物の心までも表現する大太鼓。幽霊の登場を表すので有名な「ヒュードロドロ」も可能です。長バチ、雪ばいによる奏法を収録しているため、大太鼓のほとんどの表現が再現できます。
●歌舞伎の「バタバタ」「ドンッ」役者が見栄を切る時に使われるあのバタバタバタという「附け打ち」の音や、舞台を踏みならすドンッという「足拍子」も収録。*ホール録音の様子。附け打ち、足拍子、拍子柝などホールのアンビエンスが不可欠な音がここで録音されました。
●能管のフレーズとかけ声20150318_fxpansion_kbn_man能、歌舞伎に使われる長唄には欠かせない、ひしぎ、あしらいなどの能管のフレーズ、囃子方のヤ声、ハ声(イヨー、ホーなど)といったかけ声を多数収録。(27タイプ/148種)
●珍しい楽器も豊富に歌舞伎の効果音として使われる駅路、オルゴール、松虫、伏鉦、本釣鐘など普段目にすることのない楽器も充実しています。
●精密なベロシティ・レイヤー多い物では99ベロシティ・レイヤーによる完璧な表現力。
●右手と左手別収録のオルタネート仕様両手を使って打つ楽器はもちろん右手、左手別々に収録してあるため実に自然なダイナミクス表現が可能。連打も極自然に鳴らすことができます。
●余計なルームアンビエンスを排除録音においては、歌舞伎の楽器が演奏される舞台下手の黒御簾の中と同様に残響のない部屋で行いました。楽器本来の音を損なっていないため、シチュエーションに応じたリバーブを付加することができます。
●上質なマイクロフォンとマイクプリアンプ邦楽器らしい音を録音するためにマイクロフォンにはコンディションの良いNeuman U47、U67、Korby KAT67といったコンデンサーマイク、RCA 44BX、77DXなどのリボンマイクを使用。マイクアンプにはNEVE 5315ヴィンテージ・コンソールを使用。イケベカテゴリ_DTM_DAW/DTMソフト_BFD_コード販売_新品 JAN:4533940044521 登録日:2021/01/20 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト ビーエフディー
販売情報:カード利用可
ショップオブザイヤー未受賞店舗
あす楽翌日配送不可
ギフト包装不可能
販売店:イケベ楽器 イケシブ
BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用) ※代金引換はご利用頂けません。の最新価格を見る方法
↑↑↑↑↑↑上のボタンをタップすると、BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用) ※代金引換はご利用頂けません。の他の画像や月日時点の最新セール特価・サイズ・色・在庫情報などがチェックできます!!!
商品の概要やセール特価、送料などはこの上↑↑↑↑↑↑でチェック!!
※BFD BFD3 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion(オンライン納品専用) ※代金引換はご利用頂けません。(DTMソフトの通販セール)の商品画像はイケベ楽器 イケシブ様より提供いただいています。