音圧アップのためのDTMミキシング入門講座! DVD-ROM付通販セール

プラモ感覚でミックスを組み上げて、音圧不足の悩みを解決! 「市販楽曲のような音圧・迫力が出したい!」これは多くのDTMビギナーが抱えるお悩みでしょう。 単にマスターにマキシマイザーを入れただけでは、音圧と楽曲バランスの両立ができません。 実はこれ“ミキシング”に原因があるのです。 本書に書かれたミックスの基本を付録の教材曲を使って実践しながら学べば、誰でも今以上の音圧が簡単に実現できるようになるでしょう。 覚える要素は、フェーダー、EQ、コンプの3つだけ。 人気音楽セミナーの書籍化なので、図をたくさん使用した分かりやすい解説が自慢です。 DVD-ROMには、教材曲のオーディオ・データをふんだんに収録。実際に音を触りながら学んでいくことができる、究極のミックス入門書です! ▼コンテンツ
●INTRO. ミキシング予備知識編
●PART1 フェーダー操作編
●PART2 EQマスター編
●PART3 コンプ徹底活用編
●PART4 ボーカル専用処理編
●PART5 グルーヴコントロール編
メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845624607内 容プラモ感覚でミックスを組み上げて、音圧不足の悩みを解決!「市販楽曲のような音圧・迫力が出したい!」これは多くのDTMビギナーが抱えるお悩みでしょう。単にマスターにマキシマイザーを入れただけでは、音圧と楽曲バランスの両立ができません。実はこれ“ミキシング”に原因があるのです。本書に書かれたミックスの基本を付録の教材曲を使って実践しながら学べば、誰でも今以上の音圧が簡単に実現できるようになるでしょう。覚える要素は、フェーダー、EQ、コンプの3つだけ。人気音楽セミナーの書籍化なので、図をたくさん使用した分かりやすい解説が自慢です。DVD-ROMには、教材曲のオーディオ・データをふんだんに収録。実際に音を触りながら学んでいくことができる、究極のミックス入門書です!
【CONTENTS】
■INTRO. ミキシング予備知識編◎音圧アップとは塗り潰しを増やすこと◎正しいドンシャリが音圧アップへのカギ◎覚えるのはたった3つの要素◎ステムを混ぜよう
■PART1 フェーダー操作編◎データの取り込みと使用方法◎対比式ミックスのススメ◎Step1:ドラム3点の立ち上げ◎Step2:ルームマイクとオーバーヘッドの追加◎Step3:タムの追加◎Step4:皮モノパーカッションの追加◎Step5:振りモノパーカッションの追加◎Step6:ボーカルの追加◎Step7:ベースの追加◎Step8:ウワモノの追加◎Step9:音像の最終チェック◎パンニングの話◎マスターエフェクトについて
■PART2 EQ徹底活用編◎データの取り込みと使用方法◎5ゾーン分割のススメ◎Step1:ゾーン1の処理(-100Hz)◎Step2:ゾーン2の処理(100Hz-300Hz)◎Step3:ゾーン3の処理(300Hz-2kHz)◎Step4:ゾーン4の処理(2KHz-8kHz)◎Step5:ゾーン5の処理(8kHz-)◎EQ全体図◎マスターエフェクトについて
■PART3 コンプ完全攻略編◎データの取り込みと使用方法◎コンプレッサーの仲間たち◎スレッショルドとリダクション◎Step1:-3dBミックスのススメ◎図解 コンプの動作◎Step2:コンプ体感操作(レシオ編)◎Step3:コンプ体感操作(アタック/リリースタイム編)◎EQとの併用と2段掛け◎コンプの施工計画◎Step4 キックでコンプの設定を練習◎マスターエフェクトについて
■PART4 ボーカル専用処理編◎ボーカル専用処理とは?◎整数倍音と非整数倍音◎オプトコンプでのボーカル処理◎ディエッサーでのボーカル処理
■PART5 グルーヴコントロール編◎グルーヴとは何か?◎タイトとファット◎グルーヴを体感する◎サイドチェーンを活用する◎ボリュームオートメーションで仕上げる
■付録◎すべてを踏まえたミックス手順◎お手本ミックス 全トラックのパラメーター設定
販売情報:カード利用可
ショップオブザイヤー未受賞店舗
あす楽翌日配送不可
ギフト包装不可能
販売店:エイブルマート 【楽譜・音楽書】
音圧アップのためのDTMミキシング入門講座! DVD-ROM付の最新価格を見る方法
↑↑↑↑↑↑上のボタンをタップすると、音圧アップのためのDTMミキシング入門講座! DVD-ROM付の他の画像や月日時点の最新セール特価・サイズ・色・在庫情報などがチェックできます!!!
商品の概要やセール特価、送料などはこの上↑↑↑↑↑↑でチェック!!
※音圧アップのためのDTMミキシング入門講座! DVD-ROM付(DTM教科書のネット通販)の商品画像はエイブルマート 【楽譜・音楽書】様より提供いただいています。