三省堂書店 ネット通販 三省堂書店 ネット通販 三省堂書店 ネット通販

三省堂書店のDTM教科書ネット通販一覧

三省堂書店 ネット通販

ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版インプレスR&D三省堂書店オンデマンドセール
著者:gcmstyle(アンメルツP)頁数:208ページ
内容概略本書は2015年インプレスR&Dより刊行した『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 』の改訂版です。本書の目指すところは、「音楽制作、DTMという趣味を一生モノとして楽しむこと」です。音楽の世界にも、ゴルフや将棋のように、プロにはならなくてもその趣味を楽しんでいる方々が大勢います。有名なクリエイターにならなくても、動画サイトに作品をアップすらしなくても、曲を作ることができれば、ちょっと毎日が楽しくなるというメッセージをお届けしたいと思っています。前書から3年ほどが経過しましたが、その間にも、DTM・VOCALOIDをとりまく環境は日々変わり続けています。スマートフォンやタブレットを用いたモバイルDTMの急速な普及、VOCALOIDの最新バージョン「VOCALOID5」の登場、「バーチャルYouTuber」の隆盛などバーチャルキャラクター文化の一般化はその一例です。そこで、本書ではそれら最新情報のキャッチアップを行ったほか、既存の原稿も見直しを行い、読むと一直線にオリジナル曲1曲を完成できることを目標に再構築を行いました。

【目次】第1章 知識編1-1 DTMとは何か1-2 VOCALOIDとは何か1-3 音楽に対する向き合い方を考える1-4 曲を通じて何を表現したいのかを意識する1-5 DTMとVOCALOIDの歴史1-6 DTMとVOCALOIDの現在と未来第2章 準備編2-1 曲ができるまでの制作工程を知る2-2 DTMに必要なもの ハードウェア編2-3 DTMに必要なもの ソフトウェア編2-4 予算別DTM編成第3章 作曲編3-1 作曲の基本3-2 曲の構成を考える3-3 コード進行の法則を試す3-4 作ったコード進行にメロディを載せる第4章 作詞編4-1 作詞の基本4-2 自分だけの曲を作るためのコンセプトの決め方4-3 物語的歌詞の書き方 -イソップ寓話を例に-第5章 編曲・ミックス編5-1 編曲とは何か5-2 楽器の種類とその特徴5-3 各楽器の打ち込み方5-4 VOCALOID調声のしかた5-5 ミックス・マスタリングとは何か第6章 実践編6-1 VOCALOIDに関する著作権と二次創作について6-2 作った曲をネット上で公開する6-3 作った曲を有料配信する6-4 作った曲をCDやダウンロードカードで頒布する6-5 ネット上での活動方法、クリエイターの振る舞い方6-6 オリジナリティとは何か6-7 曲を作る時間の作り方 --タイムマネジメントを考える6-8 ボカロでDTMに役立つサイト・動画の紹介6-9 ボカロでDTMに役立つ商業系書籍の紹介

DTM 通販を見る