bookfan 1号店 楽天市場店 通販 bookfan 1号店 楽天市場店 通販 bookfan 1号店 楽天市場店 通販

bookfan 1号店 楽天市場店のDTM教科書通販一覧

bookfan 1号店 楽天市場店 通販

DTM打ち込みフレーズ制作技法 Drums,Bass,Guitar,Horn,Strings & Keyboard【3000円以上送料無料】セール
出版社リットーミュージック発売日2008年10月ISBN9784845616077ページ数327Pキーワードでいーていーえむうちこみふれーずせいさくぎほうどら デイーテイーエムウチコミフレーズセイサクギホウドラ しのだ もとかず シノダ モトカズ9784845616077内容紹介ドラム、ベース、ギター、ホーン、ストリングス、キーボード系の各パートをMIDIで打ち込む上でのコツやポイントなどがたっぷりと凝縮して掲載。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次MIDI PROGRAMING/DRUM PROGRAMING/BASS PROGRAMING/GUITAR PROGRAMING/HORN PROGRAMING/STRINGS PROGRAMING/KEYBOARD PROGRAMING/CD‐ROM APPENDIX

bookfan 1号店 楽天市場店 安売り

リンツのチョコレートと55のレシピ from Lindt Ma tre Chocolatier/Lindt/レシピ【3000円以上送料無料】ネット通販
著者Lindt(著)出版社誠文堂新光社発行日2020年01月ISBN9784416719411ページ数143Pキーワード料理 クッキング りんつのちよこれーととごじゆうごのれしぴ リンツノチヨコレートトゴジユウゴノレシピ ちよこれ-と/せいぞう/がいし チヨコレ-ト/セイゾウ/ガイシ9784416719411内容紹介創業175周年! スイスのプレミアムチョコレートブランド「リンツ」が、日本で初めてのチョコレート菓子レシピ本を発売します!1845年創業のスイスのチョコレートブランド、Lindt(リンツ)。スイス・チューリッヒ州に本社を置き、日本に直営店を開いてから2020年には10周年を迎えます。チョコレート製造の老舗中の老舗企業として、リンツのチョコレートは、世界120カ国以上で販売され、愛され続けています。そのリンツより、このほど、タブレットチョコレートなどを使ったチョコレート菓子のつくり方の本が登場!そのまま食べて美味しい完成されたチョコレートをお菓子作りに使うことによって、その美味しさも楽しさもさらに広がります。チョコレート菓子のレシピ数は55レシピ。チョコレートのお菓子づくりに使用する材料表、プロセスに加え、レシピに関するヒストリーや特徴なども適宜紹介。ぜひ、皆さんの手で、作ってみてください。同時にリンツチョコレートの美味しさを生み出した、ロドルフ・リンツによる「コンチング」製法など、リンツの歴史も紹介。チョコレート好きならぜひ知っておきたい情報です!
■目次抜粋◇焼き菓子チョコレート マドレーヌダークシーソルトとそば粉のクッキーホワイトチョコレートとレモンのウィークエンドミントチョコレート チャンク クッキーリンゴとキャラメルチョコレートのカトル カールホワイトチョコレートとアーモンドのビスコッティ ほか◇ホール菓子、タルトフランボワーズとチョコレートのシャルロットベイクドムース チョコバナナオレンジアーモンドのチョコレートケーキチョコレートクリームタルトピスタチオとフランボワーズのリースケーキカシスとミントチョコレートのレイヤーケーキ ほか◇小さいお菓子ミルクチョコレートと紅茶のマカロンチョコレート ワッフルラミントンチュロスとショコラーテストロベリーチョコレート シュークリームリンドール マフィン ほか◇デザートカフェ モカ ムースキャラメルシーソルトのクレーム ブリュレチョコレートオレンジとパッションフルーツのヴェリーヌアールグレイ風味のミルクチョコレートカスタードプリンチョコレート クラフティー ほか◇トリュフ、コンフィズリーイチジクとポルト酒のトリュフチョコレートフランボワーズとピスタチオのトリュフチョコレートスパイシーナッツとチリペッパーのチョコレートバードライフルーツとサブレのタブレットチョコレートストロベリーとペッパーのチョコレートパヴェ ほか◇ドリンクロングペッパー風味のホットダークチョコレート桃とホワイトバニラのチョコレートネクターカルダモンと紅茶風味のホットミルクチョコレート抹茶とユズのホットチョコレート***********************************
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次焼き菓子/ホール菓子、タルト/小さいお菓子/デザート/トリュフ、コンフィズリー/ドリンク

bookfan 1号店 楽天市場店 販売

カワイイVOICE! 著作権フリーカワイイボイス300本以上収録 DTMクリエイター必携!萌声&音楽素材使いこなしブック【3000円以上送料無料】通販
出版社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部発行日2018年03月ISBN9784636958324ページ数65Pキーワードかわいいヴおいすかわいい/VOICEちよさくけんふ カワイイヴオイスカワイイ/VOICEチヨサクケンフ9784636958324

bookfan 1号店 楽天市場店 通販

松隈ケンタ流ロックDTM入門 パソコンとギターで始める「ワンコーラス作曲法」/松隈ケンタ【3000円以上送料無料】通販セール
著者松隈ケンタ(著)出版社リットーミュージック発行日2021年03月ISBN9784845635665ページ数129Pキーワードまつくまけんたりゆうろつくでいーていーえむにゆうも マツクマケンタリユウロツクデイーテイーエムニユウモ まつくま けんた マツクマ ケンタ9784845635665内容紹介DTMで強烈なロック・ソングを作り続けているクリエイター、松隈ケンタによる解説書が完成! 機材選びから作曲作業、簡易ミキシングまで、読みやすい語り口と豊富な図版・写真でDTMのノウハウを伝授。最初から1曲作り込む正攻法ではなく、ここで紹介するのは「ワンコーラス作曲法」。繰り返し作業することで作曲/DTMスキルが上達していくメソッドです。「細かいことにこだわらずにとにかく作る!」「リファレンス(見本曲)をマネすべし!」など、主にギタリストに向けた新感覚の入門書となっています。付録CD-ROMには、筆者がDAWソフトStudio One Professionalで作ったオリジナル曲「セミのチャーハン」ソング・データ、さらに実際にBiSH/BiS/EMPiRE/GANG PARADEの楽曲で使ったドラム・サンプルも収録! DTM初心者であるアユニ・D(BiSH/PEDRO)との対談もあります。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次intro DTMを始めるには何を準備したらいいのでしょうか?/A ワンコーラス作曲法のススメ/B ワンコーラス曲作り実践編!/C ワンコーラス作曲例「セミのチャーハン」/C’ 「セミのチャーハン」ミックス・ダウン分析/DTM特別対談 アユニ・D(BiSH/PEDRO)×松隈ケンタ/outro DTM上達のためのアドバイス

bookfan 1号店 楽天市場店 販売

裏口からのDTM パソコンで音楽の世界は無限に広がる! 音楽を「聴く」「録る」「遊ぶ」「操る」「創る」/御池鮎樹【3000円以上送料無料】通販
著者御池鮎樹(著)出版社工学社発行日2004年01月ISBN9784777510191ページ数223Pキーワードうらぐちからのでいーていーえむぱそこんでおんがく ウラグチカラノデイーテイーエムパソコンデオンガク みいけ あゆき ミイケ アユキ9784777510191目次導入編 DTMとは何か/第1章 音楽を聴く-サウンドファイルの基礎知識/第2章 音楽を録る-ハードディスク・レコーディング/第3章 音楽で遊ぶ-WAVEファイルでお手軽アレンジ/第4章 音楽を創る-AcidとMIDI/第5章 音楽を操る-サウンドカードを使い倒す

bookfan 1号店 楽天市場店 通販

オリジナル曲をキッチリ作りたいギタリストのための作曲・アレンジ・DTMガイド/近藤元【3000円以上送料無料】通販
著者近藤元(著)出版社リットーミュージック発行日2012年11月ISBN9784845621620ページ数223Pキーワード音楽 ミュージック おりじなるきよくおきつちりつくりたいぎたりすとのた オリジナルキヨクオキツチリツクリタイギタリストノタ こんどう げん コンドウ ゲン9784845621620内容紹介実践的なメロディ・メイク術や、さまざまなコード進行の組み立て方、リズムや上モノの打ち込み、レコーディング&ミックス・テクニックなどを徹底レクチャー。巻末には、すぐに活用できるコード進行集とジャンル別のリズム・パターン集などを掲載。さらに、付録CD‐ROMには、mp3データやMIDIデータを多数収録。オリジナル曲をイメージどおりに完成させるためのアイディアが満載の1冊です。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 作曲の基礎を確認しよう/第2章 メロディを作ってみよう/第3章 コード進行を決めよう/第4章 リズム・パターンを打ち込もう/第5章 上モノのアレンジをしよう/第6章 ギターとボーカルを録音しよう/第7章 ミックスをしよう/巻末付録

bookfan 1号店 楽天市場店 安売り

コンプリートDTMガイド・ブック 完全DTM読本 For Windows/藤本健【3000円以上送料無料】安売り
著者藤本健(著)出版社リットーミュージック発行日2005年03月ISBN9784845611867ページ数167Pキーワードこんぷりーとでいーていーえむがいどぶつくかんぜんで コンプリートデイーテイーエムガイドブツクカンゼンデ ふじもと けん フジモト ケン9784845611867内容紹介本書ではPC上で音楽制作をするためには、何をどう整えればいいのか、またセッティングはどうすればいいのか、そしてこれらを使いこなすための基礎知識などを分かりやすく解説した。初心者はもちろん、プロのユーザーでも役立つWindows特有のノウハウも数多く盛り込んでいる。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 デジタル・レコーディング時代のDTM事情/第2章 目的別ソフトウェア選び/第3章 必要になるハードウェア機器/第4章 DTM用PCの最適化セッティング/第5章 MIDIとオーディオの関係/第6章 オーディオ圧縮について/第7章 プラグインについて/第8章 ミキシング/マスタリング/第9章 オーディオCD化とDVDオーディオ化について

bookfan 1号店 楽天市場店 販売

DTMerのためのド派手なバンドアレンジがガンガン身に付く本/熊川ヒロタカ/石田ごうき【3000円以上送料無料】販売
著者熊川ヒロタカ(著) 石田ごうき(著)出版社リットーミュージック発行日2015年06月ISBN9784845626113ページ数171Pキーワードでいーていーえまーのためのどはでなばんど デイーテイーエマーノタメノドハデナバンド くまがわ ひろたか いしだ ご クマガワ ヒロタカ イシダ ゴ9784845626113内容紹介バンドアレンジの脱初心者本、ついに発売! DTMテクノロジーの発達により、PC1台で、たったひとりのDTMerの手で、フルバンドすべてのパートが作れる時代になりました。しかしその半面、実際のバンド経験が無いままバンドアレンジを手探りしているDTMerの方々も増えているようです。そこで、本書では"ドラム、ベース、ギター、ピアノ"という4リズムに特化して、アンサンブルをまとめるときのコツを丁寧に解説します。脱初心者-中級者を目指すDTMerの方々に"ドラム、ベース、ギター、ピアノ"のみで"ド派手に仕上げる"職人芸を大公開します!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次INTRO. ド派手なバンドアレンジの基礎知識(ド派手なバンドアレンジを作るときに、特に心がけるべきだった2つのこと/アレンジの足し算・引き算・掛け算・割り算 ほか)/1 明快なビート編(明快なビートの打ち出し方/明快なドラムアレンジ ほか)/2 歌えるフレーズ編(歌えるフレーズの散りばめ方/リズム・モーション・音使い ほか)/3 バンドアンサンブル編(アンサンブルのまとめ方/シナジーでど派手さMAX! ほか)/付録 発想と制作の手順

bookfan 1号店 楽天市場店 バーゲン

DAWで学ぶリズム打ち込み入門 Cubase/Studio One/MIDIデータで実践!DTMer必携のリズム・パターン集/Watusi【3000円以上送料無料】安売り
著者Watusi(著)出版社リットーミュージック発行日2018年09月ISBN9784845632817ページ数208Pキーワードでいーえーだぶりゆーでまなぶりずむうちこみにゆうも デイーエーダブリユーデマナブリズムウチコミニユウモ わつし ワツシ9784845632817目次第1章 打ち込み初心者に贈る初級音楽講座/第2章 ロックの基本「8ビート」で学ぶ打ち込みの基礎/第3章 テクノ/ハウス系「4つ打ち」で体験する音色作りとオカズ作り/第4章 ヒップホップ/R&B系で体得するスウィング/第5章 ジャズで極めるベロシティ技/第6章 レゲエで実感するビートの進化と深化/第7章 3拍子と3連符が繰り広げるスリリングな世界/第8章 パーカッションもリズム作りの重要パート/第9章 実践的ジャンル別打ち込みパターン集

bookfan 1号店 楽天市場店 バーゲン

良い音の作り方 永野光浩流・DTM音楽制作仕事術/永野光浩【3000円以上送料無料】バーゲン
著者永野光浩(著)出版社スタイルノート発行日2017年05月ISBN9784799801598ページ数239Pキーワードよいおとのつくりかたながのみつひろりゆうでいーてい ヨイオトノツクリカタナガノミツヒロリユウデイーテイ ながの みつひろ ナガノ ミツヒロ9784799801598内容紹介様々な音楽作品が生まれる中で、カギとなる「音」。どれだけ「良い音」で音楽を作れるかは、メロディとともに重要だ。本書はどうすればその「良い音」を生み出せるのか、何をもって「良い音」とするのかを具体的に解説。各所に「ポイント」として、作り手が意識しなければならないキーセンテンスが大きくわかりやすく書かれている。また、プロの作曲家は仕事を引き受けた際、どのように作品完成まで仕上げるのか。どうやって「良い音」を探し、作り出すのか。その仕事術や創作過程も書かれている。例えば、ある美しい風景を見た瞬間のインスピレーションから音楽をどう生みだすのか。最初の音を探る過程から、作品を仕上げていくまでの気を付けたい点や注力すべき点などがプロ作曲家としての経験から述べられている。『耳コピ力アップ術』や『音を大きくする本』など、時代に左右されないロングセラーを出し続けている著者の仕事の様子がわかる本。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 イメージを固める(作る曲を決める/作る曲を決めたあとで/サッと作ろう)/第2章 システム作り-弘法も筆を選ぶ(環境を整える/機材を揃える)/第3章 良い音の追求-弘法筆を選ばず(良い音って何?/音源を実際の楽器と考えれば見えてくる/楽器別・入力のポイント/まとめ)/第4章 実際の制作過程を見てみよう(まずはイメージ作りから/次は音源の選択/音作り)

bookfan 1号店 楽天市場店 バーゲン

DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました/石田ごうき【3000円以上送料無料】セール
著者石田ごうき(著)出版社リットーミュージック発行日2016年06月ISBN9784845628209ページ数187Pキーワードでいーていーえむみきしんぐのきそぎじゆつおかいせつ デイーテイーエムミキシングノキソギジユツオカイセツ いしだ ごうき イシダ ゴウキ9784845628209内容紹介エフェクトあれこれ完全解説。ステップごとに進むだけ。ひとつひとつのステップを進めながら、ミキシングの流れをマスターできる!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ミキシングを始める前に押さえておきたい基礎の基礎/1 ドラムの処理/2 ボーカル&ハモリの処理/3 バンド系音程楽器の処理/4 空間系エフェクトの追加/5 シンセの処理/6 ストリングスとバッキングコーラスの処理/7 オーケストラ系パーカッションとSEの処理/8 全体の関係調整と演出/9 マスターエフェクトの処理

bookfan 1号店 楽天市場店 通販セール

音圧アップのためのDTMミキシング入門講座!/石田ごうき【3000円以上送料無料】セール
著者石田ごうき(著)出版社リットーミュージック発売日2014年08月ISBN9784845624607ページ数155Pキーワードおんあつあつぷのためのでいーていーえむみきしんぐ オンアツアツプノタメノデイーテイーエムミキシング いしだ ごうき イシダ ゴウキ9784845624607内容紹介人気セミナーが1冊の本に。プラモ感覚でミックスを組み上げて、音圧不足の悩みを解決。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次INTRO. ミキシング予備知識編/1 フェーダー操作編/2 EQ徹底活用編/3 コンプ完全攻略編/4 ボーカル専用処理編/5 グルーヴコントロール編

bookfan 1号店 楽天市場店 通販

Cubase Pro 8で始めるDTM&曲作り ビギナーが中級者になるまで使える操作ガイド+楽曲制作テクニック/高岡兼時【3000円以上送料無料】通販
著者高岡兼時(著)出版社リットーミュージック発行日2015年10月ISBN9784845626694ページ数399Pキーワードきゆーべーすぷろえいとではじめるでいーていーえむあ キユーベースプロエイトデハジメルデイーテイーエムア たかおか けんじ タカオカ ケンジ9784845626694内容紹介DTM初心者に最適な「Cubase Pro 8」のガイドブックです。「基礎編」では作曲に必要な音符/リズム/コードの基礎知識から、DTMでの楽曲制作の工程まで幅広く網羅しました。MIDI&オーディオの録音/編集といった基本操作はもちろん、コードトラック、コードパッド、アレンジャートラック、AudioWarp、ヒットポイントといったCubaseならではの機能、それにVSTインストゥルメントやプラグイン・エフェクトの使い方も紹介しています。さらに「実践編」では4つの曲を題材に作曲や編曲、サウンド・メイキングのアイディアやテクニックを解説しています。プロジェクト・ファイルもダウンロードで入手できるので、実際にCubaseを使いながら体得していただけます。400ページと膨大な情報量ですが、フルカラーで読みやすいレイアウトにもこだわりました。Cubaseを使うのが楽しくなる1冊です!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次基礎編(INTRODUCTION インストールと初期設定/リズム/音程/コードの基礎知識/曲作りの基礎知識/Cubase Pro 8操作ガイド)/実践編(打ち込みで曲を作ってみよう/軽やかなポップス系の曲作り/クールなEDM系トラック/ボカロでロックなシューゲイザー!?)/APPENDIX

bookfan 1号店 楽天市場店 バーゲン

DTMに役立つ音楽ハンドブック 〔2020〕/岡素世【3000円以上送料無料】ネット通販
著者岡素世(著)出版社自由現代社発行日2020年11月ISBN9784798224282ページ数95Pキーワードでいーていーえむにやくだつおんがくはんどぶつく20 デイーテイーエムニヤクダツオンガクハンドブツク20 おか そよ オカ ソヨ9784798224282内容紹介DTMが誰でも気軽に扱えるようになった今、作曲や打ち込みを行う上で何かと行き詰まるのが音楽用語や楽譜、コードといった音楽の基礎知識。本書はそういった楽典や音楽理論をDTM上での考え方で系統立て、辞書的に解説。DTM用語集やコード表、楽器奏法別の打ち込みテクニック解説も付き、充実の内容。

【コンテンツ】
■Section 1 音の高さ 記譜法の基礎知識 変化記号
■Section 2 音の長さ 音符と休符 タイ
■Section 3 音の位置 譜面とDTMソフト画面の関係 音の位置を表わす単位 拍子の種類
■Section 4 スケール スケール キー
■Section 5 コード 音程 コード
■Section 6 音の強さ・速さ 音量のコントロール 強弱記号とベロシティ 速度記号
■Section 7 その他の演奏表現 ドラムについて 演奏法を表わす音楽記号 ピッチベンド機能の活用 音楽の定位について
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 音の高さ/2 音の長さ/3 音の位置/4 スケール/5 コード/6 音の強さ・速さ/7 その他の演奏表現

bookfan 1号店 楽天市場店 安売り

Logic Proで曲づくり! つくりながら覚えるDTMのレッスン/谷口尚久【3000円以上送料無料】通販セール
著者谷口尚久(著)出版社ビー・エヌ・エヌ発行日2021年09月ISBN9784802512312ページ数157PキーワードろじつくぷろできよくずくりLOGIC/PRO/で/ ロジツクプロデキヨクズクリLOGIC/PRO/デ/ たにぐち なおひさ タニグチ ナオヒサ9784802512312内容紹介ボカロ切ない系4つ打ち、ボカロ和風ハイテンション、アゲアゲEDM、循環コードR&B…10の作例から学ぶ、ビギナーのためのLogic Pro入門書。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Logic Proでできること/ボカロ切ない系4つ打ち/ボカロ和風ハイテンション/アゲアゲEDM/循環コードR&B/ジャジーなラウンジBGM/2000年代J‐POP王道バラード/チルホップな作業用BGM/壮大な劇伴/コミカルな劇伴/広告動画用BGM/次に買うべきサードパーティ製音源とエフェクト/TIPS/索引/おわりに

bookfan 1号店 楽天市場店 バーゲン

DTMerのためのコード入門/清水響【3000円以上送料無料】安売り
著者清水響(著)出版社リットーミュージック発行日2022年01月ISBN9784845636846ページ数191Pキーワード音楽 ミュージック でいーていーえまーのためのこーどにゆうもんDTME デイーテイーエマーノタメノコードニユウモンDTME しみず きよう シミズ キヨウ9784845636846内容紹介音楽理論書を買ってみたものの、五線譜や鍵盤楽器が苦手なため、なかなか解説が頭に入ってこない......という経験を持つ人もいるのではないでしょうか? 音楽理論は、自分で演奏して音を出してみることで腑に落ちるもの。本書はDTMに取り組む方に向けて、全編でピアノロールを使用して解説を行いました。ほとんどのDAWに装備されているピアノロールの画面で、マウスなどを使って入力していくことで、本書の解説を再現することができます。五線譜を眺めたり、人が作ったMIDIデータを再生したりするだけでは分からなかったコード理論も、自分の手で打ち込んでいくことで深く理解することができます。あらゆるジャンルの作曲、編曲に役立つコードについて、今こそ基礎から身につけていきましょう!ピアノロールは無償DAWなどにも備えられているため、鍵盤以外に取り組む楽器プレイヤーの方にもお薦めです。
※本書ではDAW(Digital Audio Workstation、音楽制作ソフトウェア)の使用方法については解説しておりません。ご了承の上、お買い求めください。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次基礎編(音程/長調と長音階/ダイアトニックトライアド ほか)/応用編(セカンダリードミナント/エクステンデッドドミナント/モーダルインターチェンジ ほか)/発展編(転調/同一種類のコードによる連続/コンパウンドコード ほか)

bookfan 1号店 楽天市場店 通販セール

DTMに役立つ音楽ハンドブック 音楽のキホンが入門からわかる! 〔2022〕/岡素世【3000円以上送料無料】格安セール
著者岡素世(著)出版社自由現代社発行日2022年09月ISBN9784798225586ページ数95Pキーワードでいーていーえむにやくだつおんがくはんどぶつく20 デイーテイーエムニヤクダツオンガクハンドブツク20 おか そよ オカ ソヨ9784798225586内容紹介DTMが誰でも気軽に扱えるようになった今、作曲や打ち込みを行う上で何かと行き詰まるのが、音楽用語や楽譜、コードといった音楽の基礎知識。本書はそういった楽典や音楽理論をDTM上での考え方で系統立て、辞書的に解説。DTM用語集やコード表、楽器奏法別の打ち込みテクニック解説も付き、充実の内容。

【コンテンツ】
■Section 1 音の高さ 記譜法の基礎知識 変化記号
■Section 2 音の長さ 音符と休符 タイ
■Section 3 音の位置 譜面とDTMソフト画面の関係 音の位置を表わす単位 拍子の種類
■Section 4 スケール スケール キー
■Section 5 コード 音程 コード
■Section 6 音の強さ・速さ 音量のコントロール 強弱記号とベロシティ 速度記号
■Section 7 その他の演奏表現 ドラムについて 演奏法を表わす音楽記号 ピッチベンド機能の活用 音楽の定位について
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 音の高さ/2 音の長さ/3 音の位置/4 スケール/5 コード/6 音の強さ・速さ/7 その他の演奏表現

bookfan 1号店 楽天市場店 販売

いちばんわかりやすいDTMの教科書/松前公高【3000円以上送料無料】バーゲン
著者松前公高(著)出版社リットーミュージック発行日2015年07月ISBN9784845626229ページ数144Pキーワードいちばんわかりやすいでいーていーえむのきようかしよ イチバンワカリヤスイデイーテイーエムノキヨウカシヨ まつまえ きみたか マツマエ キミタカ9784845626229内容紹介2010年の発売以来、好評をいただいているDTM入門書が、最新の情報にブラッシュアップした改訂版として登場します。本書は、「DTMをやってみたいけれど、どこからどう手を付けたらいいか分からない......」といった初心者の方向けの解説本です。まずドラムとベースで土台を作り、コード楽器とギターを入れ、ボーカルを録音し、最後にミックス、というように、実際に音楽を作る流れに沿って解説していますので、とても理解しやすくなっています。すべての手順は、まずその操作の意味と流れの説明があり、その後Cubaseを使っての具体的な操作の解説となります。操作の意味を理解することで、ソフトの理解もより深いものになるからです。そして、完成した音楽を発表する方法や、より高度なワザももちろん紹介。用語解説では難しい用語もしっかりフォローしていますし、さらには本書内で紹介している項目のMIDIデータやAUDIOデータは、ダウンロードで入手できます。初心者ならずとも満足のいく、お腹いっぱいの内容です!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次準備編-DTMに必要なもの(コンピューターでどうやって音楽を作る?/何が必要?)/仕込み編-楽器ごとの基本テク(ソフトの操作法を覚えよう!/ドラムでリズムを作ってみよう!/ベースを入れてみよう!/コードを演奏してみよう!/ギターを録音してみよう!/修正/編集の知識/ボーカルを録音してみよう!)/仕上げ編-音楽的なブラッシュアップ(音をミックスしよう!/完成した音楽を発表しよう!)/応用編-ワンランク上のワザ(もっと高度な制作のために)/APPENDIX 音楽制作にまつわるQ&A

bookfan 1号店 楽天市場店 安売り

D.I.Y.ミュージック 自宅でたのしい音楽づくり DTM for Beginners/平川理雄【3000円以上送料無料】バーゲン
著者平川理雄(著)出版社ビー・エヌ・エヌ新社発行日2014年07月ISBN9784861009327ページ数173Pキーワードでいーあいわいみゆーじつくじたくでたのしいおんがく デイーアイワイミユージツクジタクデタノシイオンガク ひらかわ まさお ヒラカワ マサオ9784861009327内容紹介必要な機材を揃え、録音した音をPCに取り込み、1曲にまとめてから配信するまで…宅録を楽しむための入門書!(学べる、使える、サンプルデータダウンロード付き)
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次Interview プロのプライベートスタジオ紹介&インタビュー/1 イントロダクション/2 必要なソフト/ハード/3 自宅をレコーディングスタジオにして録音/4 DAWを使ったトラック制作/5 曲の公開と共有について/Appendix DTM/音楽用語辞典

DTM 通販を見る