在庫あり【楽譜】DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820【メール便対応 1点まで】通販

在庫あり【楽譜】DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820【メール便対応 1点まで】(楽器のことならメリーネット)
- 価格:
- 今すぐ見る(税込)
- 商品画像
コスパ | 5.0 |
---|---|
口コミ評価 | 0.00点 |
口コミ件数 | 0件 |
DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820 『音圧アップのためのDTMミキシング入門講座!』で話題の石田ごうき氏が、ミキシングの全工程を“解説付きで実演”! 前作『音圧本』発売後にご要望の多かったパンニング、コーラス、ディレイ、リバーブの基本テクニックも今回は網羅。 出版社リットーミュージック サイズB5変 ページ数192 ISBNコード9784845628209 JANコード9784845628209 初版日2016年6月24日 ご確認ください。
※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 曲目の中で必ず必要な曲がございましたら、ご注文前に最新の内容をお問い合わせ下さい。収録曲 No. 曲名 1
■
【Introduction: ミキシングを始める前に押さえておきたい基礎の基礎】 2 ミキシングの基本的な流れ 3 プロジェクトの整理 4 できあがりのイメージを持つ 5 ミキサー各部と使用エフェクトの解説 6
■
【Part 1: ドラムの処理】 7 ドラムの出来がサウンド全体を決定づける! 8 教材曲でのドラムサウンドのコンセプト 9 Step 1: ちょっぴり軽めのキック 10 Step 2: 血気盛んなスネア 11 Step 3: 橋わたしのハイハット 12 Step 4: ルームでこっそりロックスピリッツ 13 Step 5: 綺羅びやかなオーバーヘッド 14 Step 6: 威勢の良いタム(ハイタム&ロータム) 15 Step 7: 威勢の良いタム(フロアタム1&2) 16 Step 8: バスでタムに一貫性を 17 Step 9: バスでドラムに一体感を 18
■
【Part 2: ボーカル&ハモリの処理】 19 なぜ次がいきなりボーカルなのか 20 Step 1: ボーカル専用! 秘伝のレシピ 21 Step 2: ハモリの表情あれこれ 22
■
【Part 3: バンド系音程楽器の処理】 23 音像のバランスを意識した定位を考える 24 Step 1: 押しの強いベース 25 Step 2: 早くもリード的エレキギター! 26 Step 3: バッキング的エレキギターを並べて 27 Step 4: つるっとしたピアノをド真ん中に 28 Step 5: アコギの音は自然でなんぼ 29 Step 6: センターアルペジオ(エレキ)でドローン 30 Step 7: ギターソロをよく伸びる音に 31
■
【Part 4: 空間系エフェクトの追加】 32 空間表現とリバーブの関係 33 Step 1: たすき掛けディレイでギターの壁 34 Step 2: ボーカル&ハモリ専用のシャープなリバーブ 35 Step 3: バンド楽器接着用のナロウなリバーブ 36 Step 4: より大きな空間を演出するリバーブ 37
■
【Part 5: シンセの処理】 38 シンセは元音勝負! 39 Step 1: サビ用シーケンシャルをピコピコ 40 Step 2: Aメロ用シーケンシャルで空間にギャップを 41 Step 3: Bメロ用リードでカラフル隠し味 42 Step 4: Bメロ後半用シーケンシャルがピュルピュル 43 Step 5: 隠密部隊・Bメロアタマ用パッド 44
■
【Part 6: ストリングスとバッキングコーラスの処理】 45 ストリングスは添えるだけ 46 Step 1: ラインがきちんと聴こえるストリングス 47 色鮮やかなコーラスを! 48 Step 1: コーラスは上から触っていく 49 Step 2: それぞれのコーラスバス 50
■
【Part 7: オーケストラ系パーカッションとSEの処理】 51 オーケストラ系パーカッションとSEの役割 52 Step 1: 金物パーカッションで輝きをプラス 53 Step 2: キックやベースと共存するティンパニ 54 Step 3: ハープにチョロッと粒立ちEQ 55 Step 4: マレットシンバルはボリュームのみ 56 Step 5: SE類のサジ加減 57
■
【Part 8: 全体の関係調整と演出】 58 全体の関係性を調整する基本的な考え方 59 ボリュームオートメーションで、磨く! 60 Step 1: アコギのオートメーション 61 Step 2: エレキギターRのオートメーション 62 Step 3: ピアノのオートメーション 63 Step 4: ベースのオートメーション 64 Step 5: ドラムのオートメーション 65 Step 6: ストリングスのオートメーション 66 Step 7: ボーカルのオートメーション 67 Step 8: ギターソロのオートメーション 68 Step 9: ホールリバーブのオートメーション 69 センドエフェクト(リバーブ)の増減 70 Step 1: リバーブ増量の実際 71 Step 2: ディレイのON/OFF 72
■
【Part 9: マスターエフェクトの処理】 73 Step 1: マスターエフェクトで総仕上げ! 74 Step 2: L3の裏ワザ的な使い方
※再販時に収載内容が変更となっていることがございます。 必要な内容がございましたら、ご注文前にお問い合わせ下さい。
※本商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。
販売情報:カード利用可
ショップオブザイヤー未受賞店舗
あす楽翌日配送不可
ギフト包装不可能
販売店:楽器のことならメリーネット
在庫あり【楽譜】DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820【メール便対応 1点まで】の最新価格を見る方法
↑↑↑↑↑↑上のボタンをタップすると、在庫あり【楽譜】DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820【メール便対応 1点まで】の他の画像や月日時点の最新セール特価・サイズ・色・在庫情報などがチェックできます!!!
商品の概要やセール特価、送料などはこの上↑↑↑↑↑↑でチェック!!
※在庫あり【楽譜】DTMミキシングの基礎技術を解説付きで実演しちゃいました(音楽書)-2820【メール便対応 1点まで】(DTM教科書の通販)の商品画像は楽器のことならメリーネット様より提供いただいています。