
【ドイツ国際デザイン賞受賞】 ヘッドホン ノイズキャンセリング ヘッドフォン Bluetooth ブルートゥース マイク付き ワイヤレス FIIL WIRELESS ハイレゾ ワイヤレスヘッドホン ヘッドフォン ピンク ハンズフリー通話対応 有線 シンプル おしゃれ かわいい 可愛い 送料無料通販
タイプオーバーイヤーヘッドホンドライバ40mmチタン複合振動板採用ダイナミックドライバーマグネットネオジウムマグネット再生周波数10Hz-40,000Hz(有線時)15Hz-22,000Hz(無線時)インピーダンス32Ω感度110dBノイズキャンセリング機能パッシブノイズキャンセル 最大98%(高周波数帯域、ANC off)アクティブノイズキャンセル最大85%(低周波数帯域、ANC on)BluetoothBluetooth 4.1対応コーデックaptXAACSBCケーブル1.3m リモコン・マイク機能搭載ケーブル(iOS用/Android用)本体側プラグ3.5mmステレオミニ(4極)microUSB重量約280g付属品オーディオケーブル(4極端子) x1オーディオケーブル(3極端子) x1ポータブルケース x1バックル x1USB充電ケーブル x1説明書(英語) x1保証期間正規代理店保証 ヘッドホン本体はお届け日より1年以内 / 付属品につきましてはお届け日より1ヶ月以内とさせていただいております
※App StoreでFiil+アプリをダウンロードすることができません。 保証につきまして保証期間内に問題が発生した際には、ご注文番号と併せてご連絡くださいますようお願いいたします。正規代理店製品には正規代理店での取り扱いを示すシールが貼付されております。
【シールはパッケージに貼付しております。開封の際に廃棄しないようご注意ください】保証期間内であった場合でも、正規代理店でのご購入を確認させていただけない場合には保証いたしかねます。保証のご対応につきましてはご交換または修理対応とさせていただきます。製品不備の状況により対応は異なります。また製造元の部品供給などの事情によりご返金にて対応させていただく場合がございます。保証は原則といたしまして期間内に発生いたしました自然故障に対してご対応させていただきます。お客様の過失による故障につきましては保証いたしかねます。到着直後からケーブルが抜けやすい・破損している・鳴らないなど不良と思われる現象・症状が確認できる製品につきましては遅滞なくご連絡くださいますようお願い申し上げます。前記状態のまま無理にご利用を続け破損した場合には保証いたしかねる場合がございます。ハイレゾ(有線接続時のみ
※1)対応しハンズフリー通話(
※2)もOKな高感度ヘッドホン硬度と耐久性に優れるチタン合金を含む複合素材を振動板へ採用する事で、高い感度の音楽を再生可能にしております。また、ノイズキャンセリング(NC)機能を搭載するほか、スマホアプリFIIL+を使用する事で、音響効果を設定できますので、音楽だけでなく映画を鑑賞する際にも効果的にお楽しみいただけます。柔らかい装着感のシルキープロテインフィラメント イヤーパッドで快適に装着いただけます。Bluetoothはapt-Xに対応(
※3)Bluetoothコーデックは遅延の発生を抑え、CDの音質に相当するといわれるapt-Xにて接続いただけます。iPhoneやiPadなどのiOS端末とご使用の場合にはAAC若しくはSBCにて接続(デバイスが自動的に選択)します。iPhoneやAndroidなどスマートホン以外にもBluetooth接続の可能なデバイスであればWindowsパソコンやMacとの接続が可能です。ノイズキャンセリング機能により環境音の影響を抑えた状態でのハンズフリー通話が行えるヘッドセットとしてもご利用いただけます。内蔵するリチウムイオンポリマーバッテリーで30時間以上(公称値/中程度の音量でANCオフ)の連続再生が可能です。約2.5時間で満充電が可能です。タッチ操作対応ヘッドホンのハウジング部分(R側のみ)はタッチコントロールに対応ており、スライド操作で音量の調節や曲送り・曲戻りの操作が行えます(
※4)。有線接続の際には付属のマイク付きケーブルをご使用いただく事で有線の接続も可能です。製品には4極端子(CTIA)・3極端子の3.5mmステレオミニ オーディオケーブルが付属しております。>
※1 日本オーディオ協会 ”ハイレゾ”定義に準拠 Hi-Res Audio認証 (Hi-Res Audioロゴは、日本オーディオ協会の登録商標・商標です。) Bluetooth接続時にはハイレゾに対応いたしません
※2 通話可能な機器と接続した場合のみご利用いただけます。DAP(オーディオプレーヤー)など通話機能のない製品とペアリングした際には通話機能はご利用いただけません。
※3 apt-Xによる接続で音楽をお楽しみいただくには対応する再生機器(スマートホンやオーディオプレーヤーなど)が必要です。
※4 使用するアプリケーションやデバイスにより機能しない場合がございます。すべてのOS・アプリケーションへの対応をお約束するものではありません。
※5 レッド・ドット・デザイン賞(レッド・ドット・デザインしょう、red dot design award)は、ドイツ、エッセンのDesign Zentrum Nordrhein Westfalen(ノルトライン=ヴェストファーレンデザインセンター)が主催する国際的なプロダクトデザイン賞である。Wikipediaより抜粋
※6 iFデザイン賞(アイエフデザインしょう、iF design award)は、、ドイツ・ハノーファーを拠点とする、デザイン振興のための国際的な組織インダストリー・フォーラム・デザイン・ハノーファー(iF)が1953年から主催し、毎年全世界の工業製品等を対象に優れたデザインを選定する。 Wikipediaより抜粋
【ドイツ】レッド・ドットデザイン賞・iFデザイン賞を受賞素材だけでなく形状など外観にもこだわりが見られ、華美な装飾のないシンプルなデザインは、2016年に世界3大デザイン賞とも言われている”レッド・ドットデザイン賞(
※4)”・”iFデザイン賞(
※5)”を受賞しております。派手さはありませんが、曲線を多用した愛らしい外見は飽きずにご愛用いただけるものと存じます。2020年10月28日に画像を修正しておりますご注意ください充電しながらのご使用はお控えください。バッテリーへのダメージから故障の原因になります。またノイズの原因になります。製品起動時や操作時に流れる音声ガイダンスは英語です。ペアリングの際、デバイス側からコードを求められた場合には"0000"をご入力ください。
※App StoreでFiil+アプリをダウンロードすることができません タイプオーバーイヤーヘッドホンドライバ40mmチタン複合振動板採用ダイナミックドライバーマグネットネオジウムマグネット再生周波数10Hz-40,000Hz(有線時)15Hz-22,000Hz(無線時)インピーダンス32Ω感度110dBノイズキャンセリング機能パッシブノイズキャンセル 最大98%(高周波数帯域、ANC off)アクティブノイズキャンセル最大85%(低周波数帯域、ANC on)BluetoothBluetooth 4.1対応コーデックaptXAACSBCケーブル1.3m リモコン・マイク機能搭載ケーブル(iOS用/Android用)本体側プラグ3.5mmステレオミニ(4極)microUSB重量約280g付属品オーディオケーブル(4極端子) x1オーディオケーブル(3極端子) x1ポータブルケース x1バックル x1USB充電ケーブル x1説明書(英語) x1保証期間正規代理店保証 ヘッドホン本体はお届け日より1年以内 / 付属品につきましてはお届け日より1ヶ月以内とさせていただいております保証につきまして保証期間内に問題が発生した際には、ご注文番号と併せてご連絡くださいますようお願いいたします。正規代理店製品には正規代理店での取り扱いを示すシールが貼付されております。
【シールはパッケージに貼付しております。開封の際に廃棄しないようご注意ください】保証期間内であった場合でも、正規代理店でのご購入を確認させていただけない場合には保証いたしかねます。保証のご対応につきましてはご交換または修理対応とさせていただきます。製品不備の状況により対応は異なります。また製造元の部品供給などの事情によりご返金にて対応させていただく場合がございます。保証は原則といたしまして期間内に発生いたしました自然故障に対してご対応させていただきます。お客様の過失による故障につきましては保証いたしかねます。到着直後からケーブルが抜けやすい・破損している・鳴らないなど不良と思われる現象・症状が確認できる製品につきましては遅滞なくご連絡くださいますようお願い申し上げます。前記状態のまま無理にご利用を続け破損した場合には保証いたしかねる場合がございます。Bluetooth コーデックとはBluetoothの音楽再生時における通信する音声データの符号化/符号化に使用されるソフトウェアのこと。プレーヤー(スマホ・タブレット)、イヤホン・ヘッドホンなどそれぞれの機器に内蔵するハードウェア・ソフトウェアにより対応するコーデックが異なる。Bluetoothコーデックの種類SBC(エスビーシー)A2DP(Bluetoothの音楽再生規格)の必須コーデックなため、音楽再生に対応するBluetooth機器の多くに対応可能。圧縮率の高さから再生の遅れが発生しやすい。また、広い音域が確保できないため、音楽再生品質に優れないなどのデメリットがある。AAC(エーエーシー)SBCと変わらない圧縮率ながらタイムラグの発生を抑えているほか、高音域を確保し音質が向上したコーデック。aptX(アプトエックス)元はプロの現場で使われていた規格で、従来から一般向けに使われていたSBC欠点改善のため一般向けにも使用されるようになった規格。低い圧縮率でSBCと比べて広い音域が確保可能。またタイムラグも少なく動画再生との相性が良好。aptX HD(アプトエックスエイチディー)ワイヤレス再生ながら最大48kHz/24bitに対応する高音質コーデック。aptXよりも大きな周波数に対応。LDAC(エルダック)いわゆる”ハイレゾ品質"の通信を謳っているSONYが開発したコーデック。高解像度のデータ再生に対応し高品位でクリアな音質が楽しめる。対応する機器が少ない。防水・防塵規格について防水・防塵性能を表すIPに続く数字又はアルファベットで示されるされる規格(IP規格)IEC(国際電気標準会議)規格となり「IP」に続く左側の数字(10の位)と右側の数字(1の位)で性能を表します。例)IPX7では防塵性能が無く、高い防水性能(規程の圧力、時間で水中に沒しても水が浸入しない)があります。